2004-03-10から1日間の記事一覧

SNMPはあくまで定常的な運用監視を行うのが本来の目的である

そのため、マネージャ側が定期的にポーリングを行って各エージェントから情報収集する。 定常的な情報収集を行う義務は、マネージャ側にあり、エージェントからトラップがあがるのは、基本的にはそうした定常的な情報収集以外の緊急性がある場合である。 コ…

ポーリングとイベント通知

ポーリング マネージャがSNMPエージェントに対して情報を要求する通信 SNMPエージェントはポーリングを受けると、要求されたマネージャにポーリングを返す トラップ SNMPエージェントが自発的に管理情報を送る通信 SNMPエージェントは管理対象の情報を定期的…

SNMPの基本動作

マネージャ(HP OpenView Network Node Manager) エージェント(ルータ スイッチ) getrequest(マネージャ→エージェント) getnextrequest(マネージャ→エージェント) setrequest(マネージャ→エージェント) getresponse(エージェント→マネージャ) trap(エー…

SNMPの概念その1

SNMP(simple network management protocol)とは ベンダに依存しない標準化されたネットワークプロトコル 概念として マネージャ(管理サーバ) エージェント(管理対象) MIB(管理項目) の3つの概念から構成される アプリケーション層相当のプロトコル UDP…

SNMPについて

こないだ途中までまとめたしもあって。 やっぱもう少し詳しく書いてゆくべきかなとか思ってみたりもするわけで。 とりあえず、こないだの日記ネタをこっちに一度引っ張ってきます

IGRPが見捨てられてみたり

12.2(11)T9のIOSで動作していましたところ、IOSを12.2(13)T変更して再配布を行ったところ、IGRPの再配布を受け取れない状態でした。 そんなかんだで、調べたところによると、IGRPはサポートされなくなったという事がわかりました。とりあえず、IOSのバージョ…

Ciscoで泣いてみる(とかいう

もういらないっしょーという話もあるけど。 じゃ移行する場合どうすんだよーって話も(w 再配布かけれなくて困ってみたりーもあったみたいですよー。 CCOとかTACとかはたまにチェックすると幸せかもですよ。